PR
PR

洗濯機の買替しちゃった♪大型家電ネット購入、古い家電の回収してもらえるの?パナソニックNA-FA10K3レビュー~楽天お買物日記③

36楽天お買物日記

こんにちは~´∀`)ノ)) HELLO♪

楽天ヘビーユーザーの管理人ですw

今回は楽天でお買物のお話ですョ♪

旅行用品や面白い買物をした時にはたまにご紹介します。

皆さま参考にしてくださいね。

洗濯機の買替しちゃった♪大型家電ネット購入、古い家電の回収してもらえるの?パナソニックNA-FA10K3レビュー~楽天お買物日記③

我家は2世帯住宅。

亡くなった父と2世帯で住んでたんですが、父の棟を改装してそこに私が住むことに。

今まで住んでた棟は、息子氏の住居となります。

改装も大体終わり荷物も移動して、次は息子氏の家電を買替を検討。

炊飯器・洗濯機・電子レンジを購入予定です。

炊飯器や電子レンジとか小さい家電なら、いつも楽天市場で買ってます。

しかし。

楽天ヘビーユーザーの私ではありますが、大型家電には二の足を踏んでました。σ(´-ε-`)

hiro1967
hiro1967

洗濯機や冷蔵庫みたいな大型家電は、自分じゃ設置は無理!๛ก(ー̀ωー́ก)

そもそも、地方都市は配送エリアに入ってるのだろうか?

ネットで買った時、古い家電を回収してくれるの?

遠方だと配送設置料金やリサイクル回収も高くなりそう?

この考えに転機が訪れたのは、昨年のエコキュート購入♪

hiro1967
hiro1967

エコキュートが買えるなら、大型家電も行っちゃう?

って事で、今度は洗濯機買ってみましたw

いきなり大型家電をネットで買うのは不安だよね~先ずは実物を見て検討♪

やっぱり大きな家電は、実物を見て決めたいという気持ちがありますよね。

そこで、リサーチは地域の家電量販店を活用。 (((゚ー゚*)(*゚ー゚))) 

パンフレットを貰ったり、実物を見たり。

買いたい物を見つけてから楽天市場でショップを探します。

hiro1967
hiro1967

履いてみないと分からない、ランニングシューズやスパイク。

など買う時もこの方法w

洗濯機のサイズに注意!\_( ゚ロ゚)ここ重要!

ウチの洗濯機設置スペースは、はっきり言って大きくないです。

ドラム式は絶対置けない。(ノД`)

幅と奥行きはちょっと小さめだけど。

水栓は、当時(19年前)の洗濯機ならどれでも大丈夫な高さ(110cm)にしてもらったはず。

26年前の4.5㌔のも、14年前に買った7㌔の洗濯機も普通に置けてた。

だから今回も。

hiro1967
hiro1967

普通の縦型洗濯機ならどれでも置けるんじゃないの?

なんて言ったら。

Σ(  Д )ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙

最近の洗濯機って大きくなってる~⁉

欲しい洗濯機のサイズが、アウトかセーフかギリギリで悩ましい。๛ก(ー̀ωー́ก) 

ダメだったら、自分で嵩上げしよう。

と、とりあえず買ってみる事にしました。.(人´Д`*)オネガイ

hiro1967
hiro1967

洗濯機選びの注意点!

設置する場所の広さや、洗濯パンのサイズ、排水口の場所、給水栓(蛇口)の高さ、色々測って臨みましょう!

奥行と横もゆとりが必要。

勿論、搬入経路も余裕が必要です。

詳しくはこんな感じ。

わが家にも置ける!?縦型大容量タイプ | 洗濯機・衣類乾燥機 | Panasonic
パナソニックの縦型全自動洗濯機の設置についてのサイトです。縦型大容量タイプの寸法図の見方や、高さ・奥行・本体幅、防水フロアーのサイズをご紹介します。

排水口がギリギリ洗濯機下にならずにすみました。 (´∀`;A 

真下だったら嵩上げが必要で、今度は給水栓とぶつかる心配が…。

トライした結果、なんとかギリギリで納まりましたョ。ε=(´ー`*) ホッ

ショップ選びのコツ~地域にある家電量販店のショップが安心?

地方在住だと、ネット購入の場合は設置配送エリア外の場合が多々あります。

特に安いお店は関東のみだったり、玄関先へ配送だったりする。(||-д-)チ――ン 

hiro1967
hiro1967

配送だけで、玄関先に置いていかれたら困る。 (´Д`|||)ニカイデスカラ

そんな時は、全国に店舗がある家電量販店がおすすめ。 d(゚-^*)

どの地域にもありそうな楽天ビック(楽天×ビックカメラ)、ヤマダ電機、コジマ電気、ケーズ電気は、楽天市場にもショップがあります。

私がヤマダ電機を選んだのは、2台の洗濯機をリサイクル回収してくれそうだったから(購入後事前申込すべし)。

メールでお問い合わせから連絡しました。

(リサイクル料金2500円+運搬費2530円)×2台分+追加料金550円=10,610円

2階へ運ぶ追加料金はかからなかった。

hiro1967
hiro1967

値段や還元ポイントだけじゃなく、リサイクル回収品の運搬費や追加料金なども調べて比較しましょう!

パナソニック NA-FA10K3を選んだ訳

息子氏が選んだ洗濯機はこちら。

息子
息子氏

息子氏がパナソニック NA-FA10K3を選んだ訳

 

①ホントの洗剤・柔軟剤の自動投入

各社自動投入って言っても、実は毎回手動で1回分をタンクに入れるっていうのが普通。

日立(奥行が入らない)とパナソニック(水栓にぶつかりそう?)には、毎回量って入れる手間が省けるホントの自動投入が付いてる洗濯機がある。

➁7㌔以上の容量がほしい

しかし7㌔以下だと①の機能がないのが残念。8~10㌔の本体サイズは何故かみんな同じなので、一番大きいサイズにした。

③槽洗浄サイン

お掃除が必要になったら知らせてくれる。

④2重の蓋になってない

乾燥機能はほとんど使わないから、風乾燥2㌔で十分

④予約機能

電気代の安い寝てる間に洗濯したいから。

一番大きな理由は、容量と①のホントの自動投入らしい。

自動投入機能のある日立のビートウォッシュは、我が家には奥行が入らず。

hiro1967
hiro1967

④は26年前の洗濯機にもついてたけどな~

hiro1967
hiro1967

NA-FA10K3のレビューまとめ
高評価な点:
* 洗浄力: 頑固な汚れも落とせるというレビューがあり、洗濯機の洗浄力に満足している声が多い様です。
* 静音性: 運転音が静かで、夜間でも使いやすいという意見が多数あります。特に脱水時の音が静かだと感じる人が多い様です。
* 自動投入機能:計量の手間が省けて非常に便利と好評。
* 大容量: 10kgは、まとめ洗いや、毛布など大物も洗える点が評価。
* 使いやすさ: 投入口が広く、洗濯物の出し入れがしやすい。
* スマホ連携: スマートフォンアプリと連携して細かい設定や遠隔操作ができる点が便利。

気になる点・注意点:
* 設定の煩雑さ: 細かい設定ができる反面、設定が面倒と感じる人もいる。操作が複雑で、説明書なしでは難しい項目が多いという意見もあり。

* 蓋のデザイン: 蓋が斜めになっているため、洗濯かごを置けない点を不便に感じる声がある。
* 自動モードの水量変更: 自動モードでは水量の変更ができないため、洗濯物を追加する際に手間がかかるという意見があります。
* フィルターの掃除: フィルターの掃除がしにくいと感じる人もいます。
* 乾燥機能: 2kgと小さいため、あくまで簡易的なものと捉えておく必要あり。

まとめ

NA-FA10K3は洗浄力が高く、静音性や自動投入機能が便利な洗濯機と言えそうです。大容量でまとめ洗いをする家庭や、スマホ連携などの最新機能を活用したい方におすすめです。

一方で、設定の煩雑さや蓋のデザインなど、一部使い勝手に気になる点もあるため、購入前にレビューを参考に、自身の使い方に合うかどうか検討することをおすすめします。

息子氏は、今まで使ってた26年前の洗濯機と比べ格段に高機能になったので大変満足してるようです。

hiro1967
hiro1967

後は故障せず長く使えると良いけど。

2025年6月には新しいNA-FA10K5も発売されますョ。

キャンペーンをやってる時もあるので、公式サイトも覗いてみましょう!

大物家電も楽天でw

良いゴールデンウイークをお過ごしください♪

《END》(*´∀`*)ノ″マタネェ

PR
PR

ランキング応援お願いしますヾ(*´▽`)ノ

この記事を気に入って頂けたら、日本ブログ村のアイコンを凸ρ(‘-‘* ) ポチッとお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 船旅へ
にほんブログ村

クルージングランキング

36楽天お買物日記
PR
シェアする
投稿追加が分かりますので良かったらフォローお願いします( ᵕᴗᵕ)⁾⁾ペコリ
PR

コメント