2018.12月・台湾台湾のローカル列車。台湾鉄路の自強号に乗ってみた♪~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編4-8 台中から台北へは、台湾鉄路のローカル列車・自強号で移動しました。のんびりローカル列車旅が良いじゃないって思ったけど...。指定席車両にもかかわらず、通路まで乗客がびっしり。2019.05.21hiro19672018.12月・台湾旅行記旅行記ー海外旅行
2018.12月・台湾台鉄台中駅は隠れた観光スポット?巨大なトンボがお出迎え♪~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編4-7 台中観光を終えて、特急自強号で台北へ戻るために、台鉄台中駅へ向かいました。台中駅は新旧の駅舎が並んで建っています。その駅前広場には、インパクトがあるアートオブジェが沢山ありました。巨大なトンボはインスタ映え間違いなし。2019.05.20hiro19672018.12月・台湾旅行記旅行記ー海外旅行
2018.12月・台湾醉月樓沙龍(宮原眼科2Fレストラン)で優雅にお茶♪オリジナルパフェを食べる~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編4-6 台中の観光名所宮原眼科の2Fには優雅な雰囲気のレストラン醉月樓沙龍があります。人気のアイスなら、レストラン限定のパフェメニューがあったり、飲茶をはじめ、食事も充実してますョ。2019.05.18hiro19672018.12月・台湾旅行記旅行記ー海外旅行
2018.12月・台湾台中の観光名所・宮原眼科は、お土産選びも楽しいョ♪~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編4-5 台中の観光名所にもなってる宮原眼科は、日本統治時代の眼科病院の建物をリノベして生まれ変わったお菓子屋さんです。店員さんの対応も神ってました♪2019.05.16hiro19672018.12月・台湾旅行記旅行記ー海外旅行
2018.12月・台湾黄おじいさんのアートが凄い!彩虹眷村は台中で必見の観光スポット~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編4-4 高鐵台中駅からタクシーで彩虹眷村(レインボービレッジ)へ。今や台中一にぎやかな観光地となったこの村は、黄おじいちゃんがたった一人で描いたアート作品です。2019.05.15hiro19672018.12月・台湾旅行記旅行記ー海外旅行
2018.12月・台湾高鐵台中駅で声を掛けるタクシーに引っかかっちゃダメ(乂`д´)~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編4-3 台湾高鐵(台湾新幹線)で台中まで小旅行。高鐵台中駅には世界一になった事があるパン屋さんの吳寶春麥方店があります。パンを買ったら彩虹眷村までタクシー移動。流しの声掛けタクシーには乗ってはいけない、台中のタクシー失敗談。2019.05.14hiro19672018.12月・台湾旅行記旅行記ー海外旅行