PR
PR

目からうろこの…裏技で一時帰国ができる?~スターアライアンス特典航空券とリポジショニングクルーズで世界一周wー2026・旅の計画❼

2026世界一周

こんばんは~´∀`)ノ)) HELLO♪

ANAマイルの特典旅行で、スターアライアンス世界一周と、リポジショニングクルーズを組み合わせて世界一周しちゃおう♪

っていう人生初の大きな旅行を計画してますw

この旅行記を最初から見たい方はこちらからどうぞ。

目からうろこの…裏技で一時帰国ができる?~スターアライアンス特典航空券とリポジショニングクルーズで世界一周wー2026・旅の計画❼

世界一周といったら、出発したら終わるまでお家に帰らないものだと思ってました。

追加で航空券を買えば、どこからでも一時帰国できるのは知ってたけど。

実際にはそうやって一時帰国してる人のブログも見たから。

hiro1967
hiro1967

ノンストップで駆け抜けるのは長期休暇が取れる人に限られるし。

追加手配で一時帰国して旅行を分割するのは、お金がかかる。

だから、世界一周なら正規購入でも格安なのに、ハードル高いのかな~。

となんとなく思ってた私。 (σ´-`)フム

今回は、スタアラ世界一周ならではの裏技があって、追加手配無しに一時帰国できるって。

目からうろこなお話。

世界一周のハードルが低くなりますねw

スタアラ世界一周は西回りって決めたのに?

前回の考察で、人生初のビジネスクラスで行く世界一周飛行には、時差ボケが軽く飛行時間の長い西回りしかない!

との結論に至りました。

それ故、日本→アジア→ヨーロッパ→アメリカ→日本の西回りで旅行の計画を立ててた。

その後、勢いで予約しちゃった2つの船旅。

バルセロナ→フォートローダーデール+ニューヨーク→サウサンプトンを加えて。

hiro1967
hiro1967

d(´∀`*)ヨシ

ぴったり…納まるんじゃないか?

すっかり西回りのつもりだったんです。

半年くらいそう思ってた…。

しかし。

hiro1967
hiro1967

大西洋横断でジブラルタル海峡を通るなら、折角だしパナマ運河も通ってみたい!

治安悪化でスエズ運河は暫く通れなそうだし…。

パナマ運河を通ってリポジショニングするクルーズはないか物色。(゚Д゚;≡;゚Д゚) 

パナマ運河リポジショニングクルーズは。

アラスカクルーズがシーズンオフになる秋に、バンクーバー方面からマイアミ方面への東行き。

春にはその反対の西行き、というのが定番スケジュール。

しかし、我らの旅行だと、12月の真冬の西行きになってしまいます。(ノД`)トホホ

そんな真冬に、西行きのリポジショニングクルーズなんてやってるとこなんてある?

が…あった! (◎_◎)

それは、プリンセスクルーズ

コーラルプリンセスアイランドプリンセスは、共に2003年生まれの9万トンクラス。

hiro1967
hiro1967

ダイヤモンドプリンセスより古いのか~。

そしてダイプリより少し小サイズ。σ(´-ε-`)ンー…

時期的にはぴったりなんだけど、あんまワクワクしないなー。

次に見つけたのは、ノルウエージャンブリス、2018年生まれ。

株主優待が貰えるから乗りたかったノルウエージャンクルーズ。(´∀`艸)♡

フォーマルを守り続けるキューナードと、ドレスコードが無いフリースタイルなノルウエージャン

一度に真逆のスタイルを体験するのも面白いかも♪

これだ!

と思ったので、公式サイトから。( *ˊᵕˋ)σ 凸ポチッ

hiro1967
hiro1967

後日カーニバル株も取得したから、プリンセスクルーズでも株主優待貰えるけどねw

クルーズ優先で、ルートを東回りに変更 (ノД`)・゜・。

予約したクルーズ予定をおさらいすると。

  1. hiro1967
    hiro1967
    1. ロサンゼルス→ニューヨーク(19泊・ノルウエージャン)
    2. バルセロナ→フォートローダーデール(14泊・セレブリティ)
    3. ニューヨーク→サウサンプトン(7泊・キューナード)

これは、どう頑張っても東回りじゃないか!

クルーズか飛行機か。๛ก(ー̀ωー́ก) 

かなり迷ったけど。

やっぱり飛行機よりはクルーズが優先!(´∀`艸)♡

旅行ルートを、東回りに変更する苦渋の決断をしました。

hiro1967
hiro1967

でもこの時はまだ、東京スタートでいっきに世界一周を駆け抜けようと思ってたョ。

緊急事態発生で一時帰国が必須に!

このニュースを知ったのは、今年の4月の事。

2026年10月に旅行を始めたかったのに。

スタアラ世界一周がサ終の影響で、ギリギリ引き延ばしても旅行スタートを4カ月も早めなくちゃならなくなった!

7月から10月までの間は、トマトちゃんはセブで語学短期留学だし、私は日本に帰りたい。

さて、どうしよう!๛ก(ー̀ωー́ก)

目からうろこの…スタアラ世界一周なら裏技で追加発券なしで一時帰国ができる?

と一時帰国の問題を考えていた時。

YouTubeやブログなどで、世界一周や特典旅行の経験談を見ていて。

hiro1967
hiro1967

∑(o’д’o)ハッ!!あれ…?

スタアラ世界一周のルールなら、同じエリア(日本初ならアジアとオセアニア)からなら追加発券なしに一時帰国出来るんじゃない?

とヒントを貰った!

例えば。

羽田出発なら、旅の途中で関空に戻る。

hiro1967
hiro1967

スタアラ世界一周の正規購入なら飛行マイルの上限が39000㍄なので、こんなコースも可能なんじゃないか?

我らはANA特典旅行なので、25000㍄に抑えたいからオセアニアは論外だけど。

これなら一時帰国の追加料金を抑えられる!

スススススス(゚Д゚ノ)ノスゴ────ィ!!

hiro1967
hiro1967

スタアラ世界一周(正規購入)なら裏技で追加発券なしに一時帰国できる!

 

【一時帰国で注意すべきスタアラ世界一周のルール】

・飛行マイル上限は39000㍄

・エリアの逆走は出来ないので、日本発ならアメリカやヨーロッパからの帰国は不可

国際線の出発と到着は1つの国で4回まで

・出発空港と別の都市の空港なら帰国可

羽田と成田は同じ東京の空港扱いとなる

 

これら条件をクリアすれば、追加料金なしに一時帰国が可能になります。

国内交通料金は別途必要です。

関空やセントレアを利用して帰国するより、韓国や台湾から帰国する方が、アクセスできる路線が多いし、国内交通費より安くなるかもしれませんけど。

そうすれば、3分割も可能か?( *`艸´)

 

次回の話は、旅行ルートを決めようです。

一時帰国という裏技を駆使してw

《 To be continued 》 ((*´∀`*))ノ゛see you♪

コメント