PR
PR

仙台駅から仙台港への移動と乗船まで。《さようなら。。。太平洋フェリーきたかみー2019.1.12~14》②

きたかみ全体を撮影 112フェリー旅行

こんばんは~´∀`)ノ)) HELLO♪

今回から旅行記本編です。2019年1月19日で引退する”きたかみ”での旅行の話です。

仙台駅から仙台港への移動と乗船まで。《さようなら。。。太平洋フェリーきたかみー2019.1.12~14》その②

自宅のあるF市から高速バスで1時間位で仙台まで行けます。

最寄りのバス停まで息子に車で送ってもらいました。ヽ(*´∀`)ノワーイ

F市ー仙台の高速バスの時刻表はこちらで確認を。

福島交通 - コミュニティを繋げて未来へ走る
コミュニティを繋げて未来へ走る。福島交通は福島県内で皆様の足として足としての公共交通機関の機能を担ってきました。

仙台の高速バスセンターからフェリーターミナル行きの50番のバス亭まではおよそ6分の距離です。

駅前通りにあったバスの案内板で、フェリーターミナル行きのバス停を確認して。(「・_・)

仙台i駅前通りのバス亭の案内板

仙台駅へきたかみに乗船してから食べるお昼ご飯を買いに行きました。

仙台駅で駅弁とデザートを買う

仙台駅前通り仙台駅前は歩道橋がつながっていて横断歩道を渡らずに駅に行けるようになっています。

hiro1967
hiro1967

歩道橋にエスカレーターがついているのが良いですね♪d(゚-^*) ナイス

駅前の歩道から仙台駅へ歩道橋を歩いて仙台駅へ。

駅弁屋 祭仙台駅の中にも駅弁屋『祭』がありました。

駅弁屋 祭-駅弁1美味しそうなお弁当がいっぱい。

駅弁屋 祭-駅弁2郡山ののり弁『マツコの知らない世界』でも以前紹介されたことがある、郡山の福豆屋のり弁もありました。

駅弁屋 祭-駅弁3山形の牛肉どまん中米沢の牛肉どまん中も。

どまん中以外の牛肉弁当もいっぱいあって迷ってしまいます。(・ω・。≡。・ω・)

駅弁屋 祭-駅弁4北海道の森駅のいかめしを見ると、昔、函館から札幌に帰る途中に、列車の停車時間にダッシュで買いに行ったのを思い出します。

hiro1967
hiro1967

今じゃ、どこでも買えるのね…(´-`) ンー

駅弁屋 祭-駅弁5柿の葉ずしも魅力的(´∀`艸)♡

駅弁屋 祭-駅弁6という事で、お隣も見てみます。

牛タン弁当屋さんこちらのお弁当は温め機能が付いてるらしいですョ

hiro1967
hiro1967

いっぱいありすぎて悩んじゃうので、時間には余裕をもって買いに行きましょう。d(゚-^*)

チーズタルトのお店1祭の近くにあったME & CHEESEは、萩の月でお馴染みの菓匠三全がプロデュースするお店です。

チーズタルトのお店2チーズ&タルトを買ってみました。

さて、お昼ご飯を調達したので、バス停に向かいます。

PR

路線バスで仙台港へむかう

仙台駅前50番のバス亭仙台駅前50番のバス亭がフェリーターミナル行きのバス乗り場です。

仙台駅前→フェリーターミナル行きのバス時刻表

10人以上の行列が本数が少ないし、アウトレット行きのお客さんも乗るので結構行列しています。

フェリーターミナル行きはフェリーの運行に合わせた時間になっています。

バスの車内はでも、仙台駅前からは立たずに乗車できました。

前方に見慣れたバッグが…。

ダイヤモンドプリンセスのバッグを見つけたプリンセスクルーズで貰えるバッグを活用している方がいましたョ。(´∀`*)ウフフ 

クルーズ好きはフェリーも好きなんですね♪

中野栄駅を過ぎると中野栄駅からもフェリーに乗るお客さんが沢山乗ってくるので、ここからは立ってる乗客もいます。

フェリーターミナル中野栄からは13分程で仙台港フェリーターミナルに到着です。

仙台港フェリーターミナル

チェックインターミナルに入って、乗船登録は事前にネットで済ませていたので、そのままチェックインの列に並びます。

事前に登録していない人は、乗船名簿を記入して並ばなくてはいけません。d(゚-^*)

NEWきたかみの宣伝NEWきたかみのポスターがあったり。

Wi-Fiが使える¥980(税抜き)でWi-Fiが使えるらしいですョ。

hiro1967
hiro1967

(o゚Д゚o)ンマッ!!ソフトバンクユーザーは無料ですって!

いい部屋は満室良い部屋は、もう全部満室でした。

いしかりの模型ターミナルの1Fには、いしかりの1/100の模型が飾られていました。

いしかりの模型ー東日本大震災での破損箇所この模型、2011.3.11の震災で船尾の部分が破損したそうです。

hiro1967
hiro1967

こんな繊細な模型が船尾の破損だけですんだのは奇跡的ですね。+.(人´Д`*)

もちろんこちらのフェリーターミナルも津波の被害を受けました。(TдT)

PR

きたかみ外観撮影

チケットを受け取ったら、乗船時間まで一旦ターミナルの外へ出て、きたかみの撮影会です。

きたかみ外観ボーディングブリッジが邪魔で全体が写らない…。(´Д`|||)

柵のギリギリまで行ってみることにします。

きたかみ船首部分船首部分。船体のサビに長年の頑張りが伺えます。(ノД`)

車を積み込むために船首のハッチが空いています。

きたかみ全体を撮影正面側からの写真を撮って、撮影会は終了。

天気がよくって冬晴れだったら青い空に船体が映えて良かったのに…(´д`)ハァ~

この時気がついたんですが…私の他にもカメラを持ってウロウロ撮影している方が何人もいましたョ。

ナカーヽ( ゚ロ゚)人(゚ロ゚)人(゚ロ゚ )ノーマ!

乗船

2F乗船口へ階段を上って2Fの乗船口へ。

2Fにはお店があります。フェリーターミナル2Fには、ちょっとしたお土産が買えるお店もあります。

食堂もあるよカツ丼やカレーが食べれる食堂までありました。

hiro1967
hiro1967

カップラーメンが売っているので、買って船内で食べるのもアリですね♪d(゚-^*)

搭乗口乗船口です。並んでいる人も結構いますね。

係りの人はいなくて、アナウンスがあったらスタスタ扉の先に進んで行って良いようです。

hiro1967
hiro1967

たしか苫小牧は係りの人がいたような?σ(´∀`me)??

次回は、きたかみの船内紹介です。

《 To be continued 》 ((*´∀`*))ノ゛see you♪

 

コメント