111クルーズ旅行 内側バーチャルバルコニー客室ってどうなの?眺めは良いの?~フライ&クルーズで香港発着ボイジャー・オブザシーズ乗船記ー2019.8月・本編3-6 2度目のクルーズ旅行は、ロイヤルカリビアンのボイジャーオブザシーズ。部屋はまたもや内側ですが...今回はバーチャルバルコニーを選んでみました。バーチャルバルコニーから見える外の景色はどんな感じなんでしょうか?バーチャルバルコニー体験レポート。 2019.11.22 hiro1967 111クルーズ旅行1船2019.8月ボイジャーオブザシーズ
111クルーズ旅行 メインダイニングでブッフェランチ♪~フライ&クルーズで香港発着ボイジャー・オブザシーズ乗船記ー2019.8月・本編3-5 ボイジャーオブザシーズに乗船、最初の食事はブッフェレストランのウインジャマーカフェに行く方が多いと思いますが、私たちはメインレストランでブッフェランチしてみました。 2019.11.17 hiro1967 111クルーズ旅行2019.8月ボイジャーオブザシーズ
111クルーズ旅行 オンラインチェックインで乗船はスムーズ@啓徳クルーズターミナル~フライ&クルーズで香港発着ボイジャー・オブザシーズ乗船記ー2019.8月・本編3-4 啓徳クルーズターミナルは、とっても大きなクルーズターミナルでした。出発前にオンラインチェックインを済ませていたのでノンストップで乗船出来ました。 2019.11.12 hiro1967 111クルーズ旅行1船2019.8月ボイジャーオブザシーズ
111クルーズ旅行 観塘フェリーターミナルから啓徳クルーズターミナルまでの移動はタクシーで~フライ&クルーズで香港発着ボイジャー・オブザシーズ乗船記ー2019.8月・本編3-3 北角から観塘へフェリーで移動した場合、その後、啓徳クルーズターミナルまでバスでの移動だとどのルートでも必ず乗換が必要になります。本数も少ないし時間もかかる、荷物もあるのでタクシーがおススメです。運よく出会えれば... 2019.11.09 hiro1967 111クルーズ旅行2019.8月ボイジャーオブザシーズ4高速バス・他
111クルーズ旅行 啓徳クルーズターミナルに行くならフェリーが良いね♪~フライ&クルーズで香港発着ボイジャー・オブザシーズ乗船記ー2019.8月・本編3-2 香港発着クルーズに行く時、クルーズターミナルまでの移動方法は?私たちは北角のホテルに前泊したので、ビクトリア湾をフェリーで移動しましたョ。d(゚-^*)土日祝日ならクルーズターミナルまでフェリーで行くことが出来ます。 2019.11.07 hiro1967 111クルーズ旅行1船2019.8月ボイジャーオブザシーズ
111クルーズ旅行 クルーズ船の入港風景♪啓徳クルーズターミナル~フライ&クルーズで香港発着ボイジャー・オブザシーズ乗船記ー2019.8月・本編3-1 香港発着クルーズ旅行で前泊した眺めの良いホテル・ハイアット セントリック ビクトリア ハーバー 香港の客室の窓から。早朝、啓徳クルーズターミナルにボイジャーオブザシーズが入港する風景が見れました♪ 2019.11.04 hiro1967 111クルーズ旅行1船2019.8月ボイジャーオブザシーズ
111クルーズ旅行 空港シャトルバスの車窓から香港の街を眺める~フライ&クルーズで香港発着ボイジャー・オブザシーズ乗船記ー2019.8月・本編2-3 2019年8月20日、香港空港無事到着。前週には逃亡犯条例を巡るデモで空港施設の閉鎖や発着便の欠航などありました。その時の様子や、警察との衝突は衝撃的でした。再開から空港への立入りが制限されましたが...実際、香港空港はどうなの? 2019.10.16 hiro1967 111クルーズ旅行2019.8月ボイジャーオブザシーズ4高速バス・他
111クルーズ旅行 顔認証ゲート初利用で出国♪スタンプ希望は要申告です~フライ&クルーズで香港発着ボイジャー・オブザシーズ乗船記ー2019.8月・本編2-2 成田空港第1ターミナルにてチェックインから香港空港到着までのお話です。数年ぶりの成田から出国でしたが、 顔認証ゲート初利用で出国手続きです♪初利用の香港航空で香港へ。 2019.10.15 hiro1967 111クルーズ旅行2019.8月ボイジャーオブザシーズ2飛行機
111クルーズ旅行 高速バスで新宿へ。途中休憩はストライキ中だった佐野SA~フライ&クルーズで香港発着ボイジャー・オブザシーズ乗船記ー2019.8月・本編1-1 地方在住者は、飛行機に乗るまでが大変です。今回は、不測の事態に備えて余裕を持って前日に都内まで移動するよう高速バスの予約をしています。バスの休憩はストライキで一躍有名になった佐野サービスエリア。 2019.10.08 hiro1967 111クルーズ旅行2019.8月ボイジャーオブザシーズ4高速バス・他
2019.8月ボイジャーオブザシーズ お台場大江戸温泉物語の成田空港セットプランが快適なんじゃない♪バス予約~フライ&クルーズで香港発着ボイジャー・オブザシーズ乗船記ー2019.8月・準備編④ 地方在住者は早朝着の夜行バスで成田へ移動も可能だけど、万が一遅延したら飛行機に乗り遅れちゃう。成田に前泊する費用は勿体ない...。お台場大江戸温泉物語の成田空港セットプランなら宿泊費を節約できて快適?で、東京シャトルを予約してみました。 2019.09.18 hiro1967 2019.8月ボイジャーオブザシーズ
2019.8月ボイジャーオブザシーズ 香港・眺めの良いホテルと航空券の予約♪~フライ&クルーズで香港発着ボイジャー・オブザシーズ乗船記ー2019.8月・準備編③ クルーズ旅行を予約したら、次は出航地までの飛行機の手配とホテルの手配(必ずしも必要ではないです)をします。2か月間LCCのセールなどチェックしていましたが...。 2019.09.14 hiro1967 2019.8月ボイジャーオブザシーズ
2019.8月ボイジャーオブザシーズ ロイヤルカリビアン日本語公式サイトからクルーズ予約~ボイジャー・オブザシーズとフライ&クルーズ旅行ー2019.8月・準備編② こんばんは~´∀`)ノ)) HELLO♪2019年8月に行った、娘とのフライ&クルーズで香港発着ボイジャーオブザシーズの乗船記です。旅行準備編♪この旅行記を最初から見たい方はこちらからどうぞ。ロイヤルカリビアン日本語公式サイトからクルーズ予... 2019.09.11 hiro1967 2019.8月ボイジャーオブザシーズ
2019.8月ボイジャーオブザシーズ ぷろろーぐ。~フライ&クルーズで香港発着ボイジャー・オブザシーズ乗船記ー2019.8月・準備編① 2019年8月、夏休みに娘とボイジャーオブザシーズに乗船しました。ロイヤルカリビアンの船に乗るには、現在は日本発着がないのでアジアなら上海・香港・シンガポールのいずれかへ、飛んで行かなければなりません。ある日、サイトでお得情報を見つけて...(´∀`*)ウフフ 2019.09.09 hiro1967 2019.8月ボイジャーオブザシーズ
2018.12月ダイヤモンドプリンセス 色々寄り道。『根室花まる』でお寿司を食べてからお家まで帰った~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編9-5 今回で『台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズ』の本編は最終回です。地方に住んでいると、クルーズ船を下船した後の移動も大変です。 2019.09.01 hiro1967 2018.12月ダイヤモンドプリンセス2018.12月台湾2カフェ&レストラン
2018.12月ダイヤモンドプリンセス 氷川丸見学記~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編9-4 ダイヤモンドプリンセスでの3泊4日の片道クルーズの帰り道。山下公園に係留されている氷川丸に会いに行きました。 2019.08.31 hiro1967 2018.12月ダイヤモンドプリンセス2018.12月台湾24観光
111クルーズ旅行 横浜到着♪下船にはどのくらい時間がかかったのか?~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編9-2 ダイヤモンドプリンセスでの3泊4日の片道クルーズはアッと言う間に横浜港へ到着してしまいました。クルーズ船の下船はどのくらい時間がかかるんでしょうか? 2019.08.18 hiro1967 111クルーズ旅行2018.12月ダイヤモンドプリンセス
111クルーズ旅行 最後の朝ごはんはやっぱりホライゾンコートで~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編9-1 ダイヤモンドプリンセス片道クルーズ乗船記。3泊4日だとあっという間に下船の日がやって来ました。最後の朝ごはんは、やっぱりブッフェレストランのホライゾンコートで。 2019.08.15 hiro1967 111クルーズ旅行2018.12月ダイヤモンドプリンセス
26旅の話題 下船の前夜、荷造りはいつまでにすれば良いの?~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編8-10《旅の話題~クルーズ編8》 楽しかったクルーズも間もなく終わってしう下船前夜。船内会計の清算や遺失物の回収...中でも事前に降ろしてもらう荷物(スーツケース)の荷造りは何時迄にしたら良いんでしょう? 2019.08.14 hiro1967 26旅の話題
111クルーズ旅行 ホントに眺めが良いの?スカイウォーカーズナイトクラブは深夜オープン~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編8-9 ダイヤモンドプリンセスの数あるバーやラウンジの中で深夜まで開いているのがスカイウォーカーズナイトクラブです。眺め押しで謳ってますが、日中ならともかくホントに夜も眺めが良いの? 2019.08.12 hiro1967 111クルーズ旅行2018.12月ダイヤモンドプリンセス
111クルーズ旅行 バルーンドロップパーティーは大盛り上がり♪~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編8-8 2018.12.6 ダイヤモンドプリンセスでのクルーズの最終夜のイベント、バルーンドロップパーティーでダンス講師の先生がデモンストレーションダンスを披露♪大盛り上がりの会場に風船が落ちます。 2019.08.10 hiro1967 111クルーズ旅行2018.12月ダイヤモンドプリンセス
111クルーズ旅行 MC3人組♪ショーやイベントで、いろんな言語の人が同じショーを同時に楽しめるョ。~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編8-7 ダイヤモンドプリンセスのショーやイベントでは、色々な国の人達が同時に楽しめるよう、英語・日本語・中国語の3人のクルーズディレクターがMCを務め盛り上げてくれますョ。 2019.08.09 hiro1967 111クルーズ旅行2018.12月ダイヤモンドプリンセス
111クルーズ旅行 メインダイニングでベイクドアラスカパレード…は見なかったョ。~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編8-6 下船前夜のメインダイニングでは特別なイベントがあるらしい…ので最後の夕食もメインダイニングに来ました。おすすめデザートは、ベイクドアラスカ。締めくくりには、ダイニングで働くクルーによるベイクドアラスカパレードがあって大盛り上がり...らしいです。 2019.08.07 hiro1967 111クルーズ旅行2018.12月ダイヤモンドプリンセス
111クルーズ旅行 インターナショナルダイニングでアフタヌーンティー~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編8-5 ダイヤモンドプリンセスの乗船記。クルーズ船のメインダイニングでのアフターヌーンティー、優雅なひと時を想像しちゃいますよね。さて、実際はどんな感じなんでしょう? 2019.08.06 hiro1967 111クルーズ旅行2018.12月ダイヤモンドプリンセス
111クルーズ旅行 初冬のクルーズでもプールで泳げるの?《旅の話題~クルーズ編7》トライデントグリルのハンバーガー~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編8-4 ダイヤモンドプリンセスで初クルーズ3日目のお昼ごはんは、トライデントグリルのハンバーガー。午後に意を決してジャグジー体験してみましたョ。12月初旬のクルーズでもプールで泳げるの?本編8-4《旅の話題~クルーズ編7》 2019.08.05 hiro1967 111クルーズ旅行2018.12月ダイヤモンドプリンセス26旅の話題
111クルーズ旅行 アトリウムで開催された定番人気イベントのエッグドロップチャレンジを見物してみた♪~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編8-3 ダイヤモンドプリンセス乗船3日目。リピーターさんに人気のイベントだというエッグドロップチャレンジがアトリウムで開催されると言うので、見物しに行きました。 2019.08.04 hiro1967 111クルーズ旅行2018.12月ダイヤモンドプリンセス
111クルーズ旅行 下船の前日はお買物イベント盛り沢山。アウトレットセールを覗いてみたョ。|ョω☆)~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編8-2 翌日が下船の終日航海日、ダイヤモンドプリンセスではお買物イベントが盛り沢山でした。買物イベントは、ダイニングやラウンジなどで行われます。そのうちの1つ、アウトレットセールを覗いてみました。 2019.08.02 hiro1967 111クルーズ旅行2018.12月ダイヤモンドプリンセス
111クルーズ旅行 インターナショナルダイニングで朝ごはん~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編8-1 インターナショナルダイニングで朝ごはんを食べてみました。新婚旅行のカップルやクルーズ上級者のおじさまと相席になり楽しい食事になりました。 2019.08.01 hiro1967 111クルーズ旅行2018.12月ダイヤモンドプリンセス
26旅の話題 クルーズ船のドレスコードって?どんな服装が良いの?②~ダイヤモンドプリンセスの場合《旅の話題~クルーズ編6》 クルーズ旅行で一番悩むのが、ドレスコード。船会社が違えば、同じフォーマルでも乗客の8割がタキシードの船もあれば、普通のビジネススーツやツーピースとかが多い船もあるでしょう~第2弾。さて、ダイヤモンドプリンセスのドレスコードは?そしてフォーマルの乗客の服装は?大人気の話題です。 2019.07.30 hiro1967 26旅の話題
111クルーズ旅行 フォーマルナイトのブッフェレストランの様子♪~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編7-8 クルーズ旅で一日に何度も訪れてしまうブッフェレストラン。フォーマルナイトの夕食風景はどんな感じなんでしょう?みんなの服装は?混んでないのか?料理は豪華なの?...ダイヤモンドプリンセス乗船記で疑問を解決しましょう。 2019.07.28 hiro1967 111クルーズ旅行2018.12月ダイヤモンドプリンセス
111クルーズ旅行 イベント沢山でクルーズ旅行は退屈知らず?自分に合ったイベントを見つけよう♪~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編7-7 クルーズ船の楽しみは、シアターで行われるショーを始め船内各所で開催される数々のイベント。目いっぱい楽しむには?船内新聞をよく読んで自分が興味あるイベントを見つけることです。《旅の話題~クルーズ編5》 2019.07.27 hiro1967 111クルーズ旅行2018.12月ダイヤモンドプリンセス26旅の話題