12海外旅行 超有名店の阿宗麺線@西門店はやっぱり美味しかったョ♪~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編2-1 台北の西門にある阿宗麺線はガイドブックで必ず紹介されてる超有名なくたくたに煮込んだ素麺のお店。『うーん。素麺か~』って気分で、一応トライしてみると...。 2019.03.20 hiro1967 12海外旅行2018.12月台湾7ローカルグルメ
12海外旅行 台湾名物の煮玉子、茶葉蛋(チャーイェダン)って美味しいの?~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編1-7 初日の夜ご飯は深夜のコンビニ飯。台湾名物、茶葉蛋(チャーイェダン)と酸梅湯に挑戦してみました。 2019.03.19 hiro1967 12海外旅行2018.12月台湾7ローカルグルメ
6スイーツ ガストくじで大当たり!ヽ(*´∀`)ノゎーィ♪~ガストで辻利のパフェが食べれるよ 今ガストで期間限定で、辻利とコラボのスイーツが食べられると知り、家族で行きました。いろんな辻利はそれぞれ別の会社だったなんて。ガストくじで大当たりで食事代が無料になりました♪ 2019.03.16 hiro1967 6スイーツ
12海外旅行 仙台空港で空弁ごはん。カードラウンジを活用しよう~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編1-2 仙台空港でのごはん、いろいろ選択肢はありますが、今回は空弁にしてみました。ゆったりカードラウンジを活用してゆったりごはんが食べれました。 2019.03.08 hiro1967 12海外旅行2018.12月台湾2飛行機
4麺類 十割そば会@福島西口店は大盛り無料+.+゚d(´∀`*)グッ!! 昨年3月にオープンした十割そば会@福島西口店もまもなく1年。安くて美味しい、お気に入りのおそば屋さんなので、ご紹介しますね。 2019.03.02 hiro1967 4麺類
26旅の話題 人気のホーカーズ~マカンストラ・グラットンズ・ベイへの行き方《旅の話題~移動編1》 シンガポールのグルメガイド”マカンストラ”が選んだ優良店を集めた屋外ホーカーズ、マカンストラ・グラットンズ・ベイ。旅行中に他の旅行者の方から『どうやって行くの?』と聞かれた経験があるので、判りにくいのかも?そんな方たちのためにマカンストラ・グラットンズ・ベイへの行き方を教えます。 2019.02.23 hiro1967 26旅の話題
2カフェ&レストラン いきなり!ステーキ@福島太平寺店は座れるんですヽ(*´∀`)ノゎーィ♪【2020年3月閉店】 久々、地元のいきなり!ステーキへ行ったら、1年以上ご無沙汰で肉マイルが0になってしまった。(TдT) 2019.02.17 hiro1967 2カフェ&レストラン
112フェリー旅行 きたかみ朝食と昼食バイキングレポート《さようなら。。。太平洋フェリーきたかみー2019.1.12~14》その⑰ 2019年1月19日、30年間に渡って人々の足として活躍してきた太平洋フェリーの”きたかみ”が引退しました。朝食と昼食バイキングのレポートです。 2019.02.12 hiro1967 112フェリー旅行1船太平洋フェリー・初代きたかみ(2019.1.19引退)
4麺類 自家製麺 めんこう@米沢ーラーメン放浪記vol7 2018年10月上山のコストコに行く途中、米沢で高速を下りて、自家製麺 めんこうさんで、あっさり醤油らーめん食べました♪ 2019.02.09 hiro1967 4麺類
13国内旅行 宮きしめんで遅い昼ごはん《さようなら。。。太平洋フェリーきたかみー2019.1.12~14》その⑫ 2019年1月19日、30年間に渡って人々の足として活躍してきた太平洋フェリーの”きたかみ”が引退しました。ラストランのちょっと前、きたかみとお別れ旅行に行ってきました。その⑫熱田神宮境内にある宮きしめんで遅いお昼ご飯をたべました。 2019.02.04 hiro1967 13国内旅行4麺類太平洋フェリー・初代きたかみ(2019.1.19引退)
112フェリー旅行 朝食バイキングレポート《さようなら。。。太平洋フェリーきたかみー2019.1.12~14》その⑧ 2019年1月19日、30年間に渡って人々の足として活躍してきた太平洋フェリーの”きたかみ”が引退しました。ラストランのちょっと前、きたかみとお別れ旅行に行ってきました。その⑧朝食バイキングをレポートします。 2019.01.27 hiro1967 112フェリー旅行1船太平洋フェリー・初代きたかみ(2019.1.19引退)
112フェリー旅行 きたかみの夕食バイキング《さようなら。。。太平洋フェリーきたかみー2019.1.12~14》その⑥ 2019年1月19日、30年間に渡って人々の足として活躍してきた太平洋フェリーの”きたかみ”が引退しました。ラストランのちょっと前、きたかみとお別れ旅行に行ってきました。その⑥きたかみの夕食バイキングのレポートです。 2019.01.24 hiro1967 112フェリー旅行1船太平洋フェリー・初代きたかみ(2019.1.19引退)
112フェリー旅行 駅弁のお昼ごはんとピアノの演奏会《さようなら。。。太平洋フェリーきたかみー2019.1.12~14》その⑤ 2019年1月19日、30年間に渡って人々の足として活躍してきた太平洋フェリーの”きたかみ”が引退しました。ラストランのちょっと前、きたかみとお別れ旅行に行ってきました。その⑤仙台駅で買った駅弁とデザートでお昼ごはん。食後はピアノの演奏にうっとり。 2019.01.23 hiro1967 112フェリー旅行1船太平洋フェリー・初代きたかみ(2019.1.19引退)
26旅の話題 ホーカーズとフードコート。違いは?どちらがオススメ?《旅の話題~グルメ編6》 シンガポールでの食事は、高級レストランなどもありますが、ホーカーズやフードコートなら気軽にローカル料理が味わえます。ホーカーズとフードコートはどこが違うの?オススメは? 2019.01.15 hiro1967 26旅の話題
26旅の話題 シンガポール&KL旅で出会ったデザートいろいろ4~まとめ~時間のない方はこちらの回のみご覧下さい(´∀`*)ウフフ《旅の話題~グルメ編5-4》 シンガポール、クアラルンプール旅行中に出会ったデザートを3回に分けてご紹介しました~今回はそのまとめ。~時間のない方はこちらの回のみご覧下さい(´∀`*)ウフフ 2019.01.12 hiro1967 26旅の話題
26旅の話題 シンガポール&KL旅で出会ったデザートいろいろ3~旅行中に食べたデザートランキング《旅の話題~グルメ編5-3》 シンガポール、クアラルンプール旅行中に出会ったデザートを3回に分けてご紹介します~その3。私のベストデザートを独断ランキングでご紹介します。一番おすすめのデザートは何? 2019.01.11 hiro1967 26旅の話題
26旅の話題 シンガポール&KL旅で出会ったデザートいろいろ2~旅で出会ったお飲み物《旅の話題~グルメ編5-2》 シンガポール、クアラルンプール旅行中に出会ったデザートを3回に分けてご紹介します~その2。~旅で出会ったお飲み物。何処で飲めるの?何がおすすめ? 2019.01.10 hiro1967 26旅の話題
2016.3月シンガポール&クアラルンプール シンガポール&KL旅で出会ったデザートいろいろ1~ローカルなスイーツ シンガポール、クアラルンプール旅行中に出会ったデザートを3回に分けてご紹介します~その1。ローカルなスイーツ 2019.01.09 hiro1967 2016.3月シンガポール&クアラルンプール6スイーツ
6スイーツ 旅で体験したアフターヌーンティーまとめ。予約はしなくても大丈夫? シンガポール、クアラルンプール旅行中に体験したアフターヌーンティーのまとめ。予約はしなくても大丈夫?どんな服装で行けば良いの? 2019.01.07 hiro1967 6スイーツ
7ローカルグルメ 海南チキンライスいろいろ。おすすめはどこ? シンガポールのローカル料理で有名なのが海南チキンライスですが、美味しい食べ方は?おすすめのお店は何処? 2018.12.31 hiro1967 7ローカルグルメ
12海外旅行 Far East Fine ArtsとSupermamaでお買物。-娘と女子旅。シンガポールとクアラルンプールー2016.3月【81】本編その76 2016年3月。シンガポールとクアラルンプールへ娘と女子旅。旅行記ブログその【81】本編76~日本人にオススメのお店、Far East Fine ArtsとSupermamaでお買物。 2018.12.13 hiro1967 12海外旅行2016.3月シンガポール&クアラルンプール258お土産
12海外旅行 3度目のフードリパブリック313@Somersetでお昼ご飯-娘と女子旅。シンガポールとクアラルンプールー2016.3月【80】本編その75 2016年3月。シンガポールとクアラルンプールへ娘と女子旅。旅行記ブログその【80】本編75~シンガポール最後の街ご飯は、お気に入り3度目来店のフードリパブリック313@Somersetで。 2018.12.12 hiro1967 12海外旅行2016.3月シンガポール&クアラルンプール3フードコート
12海外旅行 Killiney Kopitiamで絶品カヤトースト-娘と女子旅。シンガポールとクアラルンプールー2016.3月【78】本編その73 2016年3月。シンガポールとクアラルンプールへ娘と女子旅。旅行記ブログその【78】本編73~旅行14日目の朝食はホテル近くのKilliney Kopitiamへ。絶品カヤトーストを食べました。 2018.12.09 hiro1967 12海外旅行2016.3月シンガポール&クアラルンプール5モーニング探訪
12海外旅行 IONオーチャード(にあった)味香園を再訪問-娘と女子旅。シンガポールとクアラルンプールー2016.3月【77】本編その72 2016年3月。シンガポールとクアラルンプールへ娘と女子旅。旅行記ブログその【77】本編72~食後のデザートは、2016年当時はアイオンオーチャードに味香園の支店があったので、またかき氷を食べました。 2018.12.07 hiro1967 12海外旅行2016.3月シンガポール&クアラルンプール6スイーツ
12海外旅行 絶対おすすめ!Lucky Chicken Rice-娘と女子旅。シンガポールとクアラルンプールー2016.3月【76】本編その71 2016年3月。シンガポールとクアラルンプールへ娘と女子旅。旅行記ブログその【76】本編71~ラッキーチキンライスは、私が食べた中では一番美味しいチキンライスでした♪ 2018.12.06 hiro1967 12海外旅行2016.3月シンガポール&クアラルンプール2カフェ&レストラン
12海外旅行 喜園咖啡店でカヤトーストとチキンライス-娘と女子旅。シンガポールとクアラルンプールー2016.3月【73】本編その68 2016年3月。シンガポールとクアラルンプールへ娘と女子旅。旅行記ブログその【73】本編68~ラッフルズホテルの近くにある喜園咖啡店というローカルレストランでカヤトーストとチキンライスを食べました。 2018.12.03 hiro1967 12海外旅行2016.3月シンガポール&クアラルンプール5モーニング探訪
12海外旅行 海外スタバ巡りThe Fullerton Waterboat House@シンガポール-娘と女子旅。シンガポールとクアラルンプールー2016.3月【70】本編その65 2016年3月。シンガポールとクアラルンプールへ娘と女子旅。旅行記ブログその【70】本編その65~シンガポールで100番目のスタバは、The Fullerton Waterboat Houseという歴史的建物です。 2018.11.30 hiro1967 12海外旅行2016.3月シンガポール&クアラルンプール2カフェ&レストラン
12海外旅行 (ノД`)いろいろ空振りで夕食を求め彷徨う…結局”TOAST BOX”でラクサを食べる-娘と女子旅。シンガポールとクアラルンプールー2016.3月【67】本編その62 2016年3月。シンガポールとクアラルンプールへ娘と女子旅。旅行記ブログその【67】本編62~プールで遊んだ後は、晩ご飯を食べに外へ出ました。いろいろ空振りしてまちを彷徨い、TOAST BOXでラクサを食べました。 2018.11.27 hiro1967 12海外旅行2016.3月シンガポール&クアラルンプール2カフェ&レストラン