12海外旅行 迪化街への行き方~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編5-2 迪化街は、台北の古くからの問屋街で、ノスタルジックな建物をリノベしたカフェやショップもある観光でも人気の街です。迪化街(ディーフアジエ)への行き方などをご紹介します。 2019.05.28 hiro1967 12海外旅行2018.12月台湾24観光
12海外旅行 松山の饒河街観光夜市で福州世祖胡椒餅を食べる~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編4-11 MRT松山駅からすぐ近くにある饒河街観光夜市は、フォトジェニックなスポットで有名ですが、グルメもショッピングも程よく楽しめるおすすめ夜市です。この夜市で一番人気の屋台は、福州世祖胡椒餅。 2019.05.26 hiro1967 12海外旅行2018.12月台湾24観光
12海外旅行 台鉄台中駅は隠れた観光スポット?巨大なトンボがお出迎え♪~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編4-7 台中観光を終えて、特急自強号で台北へ戻るために、台鉄台中駅へ向かいました。台中駅は新旧の駅舎が並んで建っています。その駅前広場には、インパクトがあるアートオブジェが沢山ありました。巨大なトンボはインスタ映え間違いなし。 2019.05.20 hiro1967 12海外旅行2018.12月台湾3鉄道
12海外旅行 醉月樓沙龍(宮原眼科2Fレストラン)で優雅にお茶♪オリジナルパフェを食べる~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編4-6 台中の観光名所宮原眼科の2Fには優雅な雰囲気のレストラン醉月樓沙龍があります。人気のアイスなら、レストラン限定のパフェメニューがあったり、飲茶をはじめ、食事も充実してますョ。 2019.05.18 hiro1967 12海外旅行2018.12月台湾6スイーツ
12海外旅行 台中の観光名所・宮原眼科は、お土産選びも楽しいョ♪~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編4-5 台中の観光名所にもなってる宮原眼科は、日本統治時代の眼科病院の建物をリノベして生まれ変わったお菓子屋さんです。店員さんの対応も神ってました♪ 2019.05.16 hiro1967 12海外旅行2018.12月台湾258お土産
12海外旅行 黄おじいさんのアートが凄い!彩虹眷村は台中で必見の観光スポット~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編4-4 高鐵台中駅からタクシーで彩虹眷村(レインボービレッジ)へ。今や台中一にぎやかな観光地となったこの村は、黄おじいちゃんがたった一人で描いたアート作品です。 2019.05.15 hiro1967 12海外旅行2018.12月台湾24観光
12海外旅行 観光名所・台北101周辺はとっても賑やか~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編3-7 台北のオープントップバスに乗って市内観光の予定だったのに、なぜか路線バスで台北101まで移動してウィンドウショッピング。かつてタバコ工場だった場所をリノベして出来たおしゃれスポット松山文創園區へも足を伸ばしました。 2019.04.17 hiro1967 12海外旅行2018.12月台湾24観光
12海外旅行 九份の茶藝館”阿妹茶樓”でまったり~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編2-8 台湾の代表的観光名所・九份の茶藝館、阿妹茶樓は『千と千尋の神隠し』の舞台では?と錯覚するほどイメージ通りの素敵な建物ですが、夕暮れ刻の眺めは最高に幻想的で素敵です。伝統的台湾茶体験。 2019.04.02 hiro1967 12海外旅行2018.12月台湾2カフェ&レストラン
12海外旅行 九份老街で食べ歩き~阿婆魚羹・賴阿婆芋圓~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編2-7 台湾の有名観光地、九份老街を食べ歩き。老舗の阿婆魚丸で団子スープや賴阿婆芋圓では九份名物タロイモ団子。定番フランクや見たことがない食べ物も...。 2019.04.01 hiro1967 12海外旅行2018.12月台湾24観光
12海外旅行 観光名所・龍山寺は台北一のパワースポット~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編2-3 台北一のパワースポットと言われる、龍山寺にお参りしました。寺院の中は、とってもエキゾチックな雰囲気でした。 2019.03.25 hiro1967 12海外旅行2018.12月台湾24観光
24観光 福島には桃源郷があるの(´∀`艸)♡~花見山は一度は見るべき桜の名所です。2019年の開花予想と見頃はいつ? 各地で桜の開花宣言が始まって、春の風物詩、お花見シーズンがやってきました♪日本に桜の名所は数多ありますが、そのほとんどがソメイヨシノの並木です。そんな中、桜・花桃・レンギョウ...色とりどりの春の花が咲き競う花見山の様子は、さながら桃源郷のようです。 2019.03.24 hiro1967 24観光
12海外旅行 超有名店の阿宗麺線@西門店はやっぱり美味しかったョ♪~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編2-1 台北の西門にある阿宗麺線はガイドブックで必ず紹介されてる超有名なくたくたに煮込んだ素麺のお店。『うーん。素麺か~』って気分で、一応トライしてみると...。 2019.03.20 hiro1967 12海外旅行2018.12月台湾7ローカルグルメ
26旅の話題 シンガポール動物園おすすめ攻略法《旅の話題~観光編3》 シンガポール動物園は、"OPEN ZOO”をコンセプトにしたとても魅力的な観光地です。営業時間やお得なチケット購入方法。移動方法は?おすすめの展示は?シンガポール動物園の攻略法を考察しました。 2019.02.16 hiro1967 26旅の話題
26旅の話題 ドクターフィッシュでフィッシュスパとは?何処で体験できるの?《旅の話題~観光編2》 クアラルンプールで体験したドクターフィッシュのフィッシュスパ。ドクターフィッシュとは?お魚に角質を食べてもらうってどんな感じ?痛くないの?何処で体験できる?効果はあるの?~とドクターフィッシュのフィッシュスパについて考察します。 2019.02.03 hiro1967 26旅の話題
26旅の話題 1度は行ってみたいマリーナベイサンズの屋上《旅の話題~観光編1》 シンガポールのランドマーク、マリーナベイサンズの屋上には1度は行ってみたいですね。イサンズの屋上に行くにはどのような方法があるのか?又、イサンズの屋上以外の魅力的な眺望スポットを紹介します。 2019.02.02 hiro1967 26旅の話題
13国内旅行 熱田神宮で初詣《さようなら。。。太平洋フェリーきたかみー2019.1.12~14》その⑪ 2019年1月19日、30年間に渡って人々の足として活躍してきた太平洋フェリーの”きたかみ”が引退しました。ラストランのちょっと前、きたかみとお別れ旅行に行ってきました。その⑪熱田神宮に初詣に行きました。 2019.02.01 hiro1967 13国内旅行24観光太平洋フェリー・初代きたかみ(2019.1.19引退)
13国内旅行 名古屋城の本丸御殿に行ってみた~後編《さようなら。。。太平洋フェリーきたかみー2019.1.12~14》その⑩の3 2019年1月19日、30年間に渡って人々の足として活躍してきた太平洋フェリーの”きたかみ”が引退しました。ラストランのちょっと前、きたかみとお別れ旅行に行ってきました。その⑩昨年公開開始された名古屋城の本丸御殿を見学~名古屋城の飲食ゾーンはどこもいっぱい。 2019.01.31 hiro1967 13国内旅行24観光太平洋フェリー・初代きたかみ(2019.1.19引退)
13国内旅行 名古屋城の本丸御殿に行ってみた~中編《さようなら。。。太平洋フェリーきたかみー2019.1.12~14》その⑩の2 2019年1月19日、30年間に渡って人々の足として活躍してきた太平洋フェリーの”きたかみ”が引退しました。ラストランのちょっと前、きたかみとお別れ旅行に行ってきました。その⑩昨年公開開始された名古屋城の本丸御殿を見学~本丸御殿内部は絢爛豪華。 2019.01.30 hiro1967 13国内旅行24観光太平洋フェリー・初代きたかみ(2019.1.19引退)
13国内旅行 名古屋城の本丸御殿に行ってみた~前編《さようなら。。。太平洋フェリーきたかみー2019.1.12~14》その⑩の1 2019年1月19日、30年間に渡って人々の足として活躍してきた太平洋フェリーの”きたかみ”が引退しました。ラストランのちょっと前、きたかみとお別れ旅行に行ってきました。その⑩昨年公開開始された名古屋城の本丸御殿を見学~本丸御殿にたどり着くまで。 2019.01.29 hiro1967 13国内旅行24観光太平洋フェリー・初代きたかみ(2019.1.19引退)
12海外旅行 ブギスでふらふらお買物-娘と女子旅。シンガポールとクアラルンプールー2016.3月【74】本編その69 2016年3月。シンガポールとクアラルンプールへ娘と女子旅。旅行記ブログその【74】本編その69~ブギス界隈をふらふらお買物、Masjid Sultan前のお店でアタバッグを買いました。 2018.12.04 hiro1967 12海外旅行2016.3月シンガポール&クアラルンプール24観光
12海外旅行 ラッフルズホテルでお買物-娘と女子旅。シンガポールとクアラルンプールー2016.3月【72】本編その67 2016年3月。シンガポールとクアラルンプールへ娘と女子旅。旅行記ブログその【72】本編67~ラッフルズホテルギフトショップは宿泊者じゃなくても行くことができます。 2018.12.02 hiro1967 12海外旅行2016.3月シンガポール&クアラルンプール24観光
12海外旅行 旅行終盤でやっと、マーライオン観光-娘と女子旅。シンガポールとクアラルンプールー2016.3月【71】本編その66 2016年3月。シンガポールとクアラルンプールへ娘と女子旅。旅行記ブログその【71】本編その66~旅行前半で来る予定だったマーライオン公園に、終盤になってやっと来ることが出来ました。 2018.12.01 hiro1967 12海外旅行2016.3月シンガポール&クアラルンプール24観光
12海外旅行 海外スタバ巡りThe Fullerton Waterboat House@シンガポール-娘と女子旅。シンガポールとクアラルンプールー2016.3月【70】本編その65 2016年3月。シンガポールとクアラルンプールへ娘と女子旅。旅行記ブログその【70】本編その65~シンガポールで100番目のスタバは、The Fullerton Waterboat Houseという歴史的建物です。 2018.11.30 hiro1967 12海外旅行2016.3月シンガポール&クアラルンプール2カフェ&レストラン
12海外旅行 シンガポール川沿いを朝のお散歩-娘と女子旅。シンガポールとクアラルンプールー2016.3月【69】本編その64 2016年3月。シンガポールとクアラルンプールへ娘と女子旅。旅行記ブログその【69】本編その64~旅行13日目の午前にはMRTでラッフルズプレイスへ。シンガポール川沿いをお散歩しながら目的地まで行きました。 2018.11.29 hiro1967 12海外旅行2016.3月シンガポール&クアラルンプール24観光
12海外旅行 マリーナベイサンズ57Fからの眺め-娘と女子旅。シンガポールとクアラルンプールー2016.3月【59】本編その54 2016年3月。シンガポールとクアラルンプールへ娘と女子旅。旅行記ブログその【59】本編54アフターヌーンティーでお邪魔した”Sky on 57”のテラスから屋上の風景を見ることが出来ました。 2018.11.19 hiro1967 12海外旅行2016.3月シンガポール&クアラルンプール24観光
12海外旅行 S.E.A. AQUARIUMでマンタにうっとり-娘と女子旅。シンガポールとクアラルンプールー2016.3月【57】本編その52 2016年3月。シンガポールとクアラルンプールへ娘と女子旅。旅行記ブログその【57】本編52~S.E.A. AQUARIUMの巨大水槽ででマンタを見る。 2018.11.17 hiro1967 12海外旅行2016.3月シンガポール&クアラルンプール24観光
12海外旅行 セントーサボードウォークを渡って再びセントーサ島へ-娘と女子旅。シンガポールとクアラルンプールー2016.3月【56】本編その51 2016年3月。シンガポールとクアラルンプールへ娘と女子旅。旅行記ブログその【56】本編51~チャイナタウンで仏牙寺をチラ見した後は、セントーサボードウォークを渡って再びセントーサ島へ行きました。 2018.11.16 hiro1967 12海外旅行2016.3月シンガポール&クアラルンプール24観光
12海外旅行 Malaysian Food Street で夜食とクレーンダンスを見ながらセントーサ・ボードウォークを歩く-娘と女子旅。シンガポールとクアラルンプールー2016.3月【52】本編その㊼ 2016年3月。シンガポールとクアラルンプールへ娘と女子旅。旅行記ブログその【52】本編㊼セントーサ島のMalaysian Food Street でクレイポットチキンライスとアイスカチャン。クレーンダンスを見ながらセントーサ・ボードウォークを歩いて対岸へ。 2018.11.12 hiro1967 12海外旅行2016.3月シンガポール&クアラルンプール3フードコート
12海外旅行 チャイナタウンをぶらぶらMRTでセントーサ島へ-娘と女子旅。シンガポールとクアラルンプールー2016.3月【51】本編その㊻ 2016年3月。シンガポールとクアラルンプールへ娘と女子旅。旅行記ブログその【51】本編㊻チャイナタウンをぶらぶらしながらMRT駅へ、セントーサ島へ向かいます。 2018.11.11 hiro1967 12海外旅行2016.3月シンガポール&クアラルンプール24観光
12海外旅行 娘と女子旅。シンガポールとクアラルンプールー2016.3月㊻本編その㊶チャイナタウン散策とフードコート@セントラルマーケットで休憩 2016年3月。シンガポールとクアラルンプールへ娘と女子旅。旅行記ブログその㊻本編㊶チャイナタウンを散策して再びセントラルマーケットへ、ショッピングの後はフードコートでデザートを食べました。 2018.11.06 hiro1967 12海外旅行2016.3月シンガポール&クアラルンプール24観光