12海外旅行 黄おじいさんのアートが凄い!彩虹眷村は台中で必見の観光スポット~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編4-4 高鐵台中駅からタクシーで彩虹眷村(レインボービレッジ)へ。今や台中一にぎやかな観光地となったこの村は、黄おじいちゃんがたった一人で描いたアート作品です。 2019.05.15 hiro1967 12海外旅行2018.12月台湾24観光
12海外旅行 高鐵台中駅で声を掛けるタクシーに引っかかっちゃダメ(乂`д´)~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編4-3 台湾高鐵(台湾新幹線)で台中まで小旅行。高鐵台中駅には世界一になった事があるパン屋さんの吳寶春麥方店があります。パンを買ったら彩虹眷村までタクシー移動。流しの声掛けタクシーには乗ってはいけない、台中のタクシー失敗談。 2019.05.14 hiro1967 12海外旅行2018.12月台湾26旅の話題
12海外旅行 高鐵(台湾新幹線)で台中へ。車内で駅弁が列車旅の醍醐味ョ♪~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編4-2 台湾高鐵(台湾新幹線)で台中まで小旅行。車内を探検した後は、景色を見ながら臺鐵便當本舗の駅弁を頂きます。 2019.04.25 hiro1967 12海外旅行2018.12月台湾3鉄道
12海外旅行 ガイドブックに載ってない美味しいお店①仁愛魚丸冬粉で朝ごはん~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編4-1 台湾旅行中、ガイドブックに載ってない美味しいお店を見つけました。宿泊していたシェヌーホテルの前にある仁愛魚丸冬粉(もしくは金湘冬粉魚丸)で春雨とつみれスープの朝ごはんを頂きました。 2019.04.23 hiro1967 12海外旅行2018.12月台湾7ローカルグルメ
12海外旅行 日本で大人気の台湾かき氷。アイスモンスター @微風松高店~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編3-9 日本で大人気の台湾かき氷屋さんアイスモンスター。発祥の地である台湾にて初体験です。 2019.04.22 hiro1967 12海外旅行2018.12月台湾6スイーツ
12海外旅行 台湾で香港発ミシュラン飲茶店を体験。添好運 信義店@新光三越A8で夜ごはん~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編3-8 香港発のミシュランで1つ星評価の飲茶店・添好運が台北にも進出してました。添好運 信義店は新光三越A8のB2Fにあります。台湾で香港の飲茶体験しました。 2019.04.18 hiro1967 12海外旅行2018.12月台湾2カフェ&レストラン
12海外旅行 観光名所・台北101周辺はとっても賑やか~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編3-7 台北のオープントップバスに乗って市内観光の予定だったのに、なぜか路線バスで台北101まで移動してウィンドウショッピング。かつてタバコ工場だった場所をリノベして出来たおしゃれスポット松山文創園區へも足を伸ばしました。 2019.04.17 hiro1967 12海外旅行2018.12月台湾24観光
12海外旅行 台北ホテル宿泊レポート②シェ ヌー ホテル台北 (台北司旅)~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編3-6 台湾、台北のホテル紹介。シェ ヌー ホテル台北 (chez nous Hotel /台北司旅)は交通の便が良くて、周辺はとっても長閑。 2019.04.15 hiro1967 12海外旅行2018.12月台湾海外宿泊
12海外旅行 永康街で必食B級グルメ!天津蔥抓餅がマジ美味い~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編3-5 永康街で人気のかき氷屋さん、思慕昔(スムージー)の向かいには、ぜひ食べて欲しいおすすめのB級グルメ屋台があるんです。天津蔥抓餅はホント美味しかった! 2019.04.12 hiro1967 12海外旅行2018.12月台湾7ローカルグルメ
12海外旅行 思慕昔(スムージー)でマンゴーかき氷体験~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編3-4 永康街にある人気のかき氷店、思慕昔(スムージー)でマンゴーかき氷を食べた体験記。すごい人気で席を見つけるのも一苦労でした。 2019.04.11 hiro1967 12海外旅行2018.12月台湾6スイーツ
12海外旅行 永康街をぶらぶら。パイナップルケーキが美味しい手天品は素敵なお店だった♪~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編3-3 永康街散策して。お土産で頼まれてた沁園の茶梅と、台湾土産の代表パイナップルケーキが美味しいと評判の手天品を探す。道行く人たちが持ってるドリンクホルダーを雑貨屋さんで買ってみた。 2019.04.09 hiro1967 12海外旅行2018.12月台湾24観光
12海外旅行 大行列の鼎泰豊本店にはいつ行けば良いのか?~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編3-2 台湾発祥で、今やアジアを中心に世界中に進出している鼎泰豊ですが、その本店に行ってきました。待ち時間の過ごし方や狙い目の時間は? 2019.04.08 hiro1967 12海外旅行2018.12月台湾2カフェ&レストラン
12海外旅行 事前にネット予約した台湾鉄路・高鐵の切符を現地で受取る方法~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編3-1 日本で事前にネット予約、購入していた台湾鉄路と高鐵(台湾新幹線)のチケットを、台北駅の自動券売機で受け取りました。チケット窓口・台鉄券売機・高鐵券売機で必要な書類などがそれぞれ違います。ついでに駅弁本舗も場所確認したら改装中だった。 2019.04.04 hiro1967 12海外旅行2018.12月台湾3鉄道
12海外旅行 九份の茶藝館”阿妹茶樓”でまったり~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編2-8 台湾の代表的観光名所・九份の茶藝館、阿妹茶樓は『千と千尋の神隠し』の舞台では?と錯覚するほどイメージ通りの素敵な建物ですが、夕暮れ刻の眺めは最高に幻想的で素敵です。伝統的台湾茶体験。 2019.04.02 hiro1967 12海外旅行2018.12月台湾2カフェ&レストラン
12海外旅行 九份老街で食べ歩き~阿婆魚羹・賴阿婆芋圓~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編2-7 台湾の有名観光地、九份老街を食べ歩き。老舗の阿婆魚丸で団子スープや賴阿婆芋圓では九份名物タロイモ団子。定番フランクや見たことがない食べ物も...。 2019.04.01 hiro1967 12海外旅行2018.12月台湾24観光
12海外旅行 台北から九份への移動はバスがおすすめ~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編2-6 『千と千尋の神隠し』の舞台と噂される九份は、台湾の人気観光地です。台北から九分へのアクセスは、バスがおすすめ。 2019.03.29 hiro1967 12海外旅行2018.12月台湾4高速バス・他
12海外旅行 SOGO復興館の地下をぶらぶら~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編2-5 ホテルに帰る途中、MRT忠孝復興駅に直結しているSOGO復興館をぶらぶら視察しました。復興館にも鼎泰豊の支店がありました。並びたくないならこの鼎泰豊がおすすめかも?行列は短かったですよ。 2019.03.27 hiro1967 12海外旅行2018.12月台湾251スーパーマーケット
12海外旅行 台北一美味しいかき氷?龍都冰果専業家がおすすめ~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編2-4 台北を代表する観光地・龍山寺のすぐ近くに、100年近く続く老舗のスイーツ店があります。龍都冰果専業家のおすすめは、台湾伝統のかき氷。八寶冰はホントに美味しかった。 2019.03.26 hiro1967 12海外旅行2018.12月台湾6スイーツ
12海外旅行 観光名所・龍山寺は台北一のパワースポット~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編2-3 台北一のパワースポットと言われる、龍山寺にお参りしました。寺院の中は、とってもエキゾチックな雰囲気でした。 2019.03.25 hiro1967 12海外旅行2018.12月台湾24観光
12海外旅行 龍山寺界隈で食い倒れ①福州元祖胡椒餅は大人気~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編2-2 龍山寺周辺には、美味しそうなお店がたくさんありました。胡椒餅の有名店福州元祖胡椒餅は日本人に大人気でした。 2019.03.22 hiro1967 12海外旅行2018.12月台湾7ローカルグルメ
12海外旅行 超有名店の阿宗麺線@西門店はやっぱり美味しかったョ♪~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編2-1 台北の西門にある阿宗麺線はガイドブックで必ず紹介されてる超有名なくたくたに煮込んだ素麺のお店。『うーん。素麺か~』って気分で、一応トライしてみると...。 2019.03.20 hiro1967 12海外旅行2018.12月台湾7ローカルグルメ
12海外旅行 台湾名物の煮玉子、茶葉蛋(チャーイェダン)って美味しいの?~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編1-7 初日の夜ご飯は深夜のコンビニ飯。台湾名物、茶葉蛋(チャーイェダン)と酸梅湯に挑戦してみました。 2019.03.19 hiro1967 12海外旅行2018.12月台湾7ローカルグルメ
12海外旅行 お洒落なホームホテル大安は居心地 最高!(現エピソードダーアン台北)~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編1-6 台北での最初の宿ホームホテル大安館のレポートです。お洒落なデザインを各所に散りばめられた、居心地のよい素敵なホテルでしたよ。現在はエピソードダーアン台北とリブランド。 2019.03.18 hiro1967 12海外旅行2018.12月台湾海外宿泊
12海外旅行 空港から台北市内までバス移動の落とし穴?~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編1-5 桃園空港からはバスで市内へ移動しました。途中のバス停で降りる時、ちゃんと降りられるか不安になりますよね。そんな時の対処法をご紹介します。 2019.03.15 hiro1967 12海外旅行2018.12月台湾4高速バス・他
12海外旅行 台湾到着後、空港ではすることがいっぱい~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編1-4 桃園空港のATMで現地通貨を引き出す方法やi-Taiwanの登録方法、SIMの受取り、悠遊カードの購入チャージなど、到着後、空港ではすることがいっぱいです。 2019.03.14 hiro1967 12海外旅行2018.12月台湾2飛行機
2018.12月ダイヤモンドプリンセス 台湾の新幹線(台湾高鐵)をオンラインで予約する方法~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・準備編⑤ 台湾旅行の準備編⑤台湾高鐵と呼ばれる台湾の新幹線を、旅行前にオンラインで予約してみた体験記。予約方法はとっても簡単。お得なチケットも紹介します。 2019.02.26 hiro1967 2018.12月ダイヤモンドプリンセス2018.12月台湾3鉄道