12海外旅行 台北から九份への移動はバスがおすすめ~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編2-6 『千と千尋の神隠し』の舞台と噂される九份は、台湾の人気観光地です。台北から九分へのアクセスは、バスがおすすめ。 2019.03.29 hiro1967 12海外旅行2018.12月台湾4高速バス・他
12海外旅行 SOGO復興館の地下をぶらぶら~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編2-5 ホテルに帰る途中、MRT忠孝復興駅に直結しているSOGO復興館をぶらぶら視察しました。復興館にも鼎泰豊の支店がありました。並びたくないならこの鼎泰豊がおすすめかも?行列は短かったですよ。 2019.03.27 hiro1967 12海外旅行2018.12月台湾251スーパーマーケット
12海外旅行 台北一美味しいかき氷?龍都冰果専業家がおすすめ~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編2-4 台北を代表する観光地・龍山寺のすぐ近くに、100年近く続く老舗のスイーツ店があります。龍都冰果専業家のおすすめは、台湾伝統のかき氷。八寶冰はホントに美味しかった。 2019.03.26 hiro1967 12海外旅行2018.12月台湾6スイーツ
12海外旅行 観光名所・龍山寺は台北一のパワースポット~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編2-3 台北一のパワースポットと言われる、龍山寺にお参りしました。寺院の中は、とってもエキゾチックな雰囲気でした。 2019.03.25 hiro1967 12海外旅行2018.12月台湾24観光
24観光 福島には桃源郷があるの(´∀`艸)♡~花見山は一度は見るべき桜の名所です。2019年の開花予想と見頃はいつ? 各地で桜の開花宣言が始まって、春の風物詩、お花見シーズンがやってきました♪日本に桜の名所は数多ありますが、そのほとんどがソメイヨシノの並木です。そんな中、桜・花桃・レンギョウ...色とりどりの春の花が咲き競う花見山の様子は、さながら桃源郷のようです。 2019.03.24 hiro1967 24観光
34気になるニュース ねぇ知ってた~?ゆりかもめの『船の科学館駅』が『東京国際クルーズターミナル駅』に駅名変更しましたョ(」゚Д゚)」 2020年7月17日、東京国際クルーズターミナルが開港します。それに先立ち2019年3月16日、ゆりかもめは『船の科学館駅』を『東京国際クルーズターミナル駅』に駅名改称しました。その改称記念イベントに行ってきましたよ。 2019.03.23 hiro1967 34気になるニュース
12海外旅行 龍山寺界隈で食い倒れ①福州元祖胡椒餅は大人気~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編2-2 龍山寺周辺には、美味しそうなお店がたくさんありました。胡椒餅の有名店福州元祖胡椒餅は日本人に大人気でした。 2019.03.22 hiro1967 12海外旅行2018.12月台湾7ローカルグルメ
12海外旅行 超有名店の阿宗麺線@西門店はやっぱり美味しかったョ♪~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編2-1 台北の西門にある阿宗麺線はガイドブックで必ず紹介されてる超有名なくたくたに煮込んだ素麺のお店。『うーん。素麺か~』って気分で、一応トライしてみると...。 2019.03.20 hiro1967 12海外旅行2018.12月台湾7ローカルグルメ
12海外旅行 台湾名物の煮玉子、茶葉蛋(チャーイェダン)って美味しいの?~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編1-7 初日の夜ご飯は深夜のコンビニ飯。台湾名物、茶葉蛋(チャーイェダン)と酸梅湯に挑戦してみました。 2019.03.19 hiro1967 12海外旅行2018.12月台湾7ローカルグルメ
12海外旅行 お洒落なホームホテル大安は居心地 最高!(現エピソードダーアン台北)~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編1-6 台北での最初の宿ホームホテル大安館のレポートです。お洒落なデザインを各所に散りばめられた、居心地のよい素敵なホテルでしたよ。現在はエピソードダーアン台北とリブランド。 2019.03.18 hiro1967 12海外旅行2018.12月台湾海外宿泊
6スイーツ ガストくじで大当たり!ヽ(*´∀`)ノゎーィ♪~ガストで辻利のパフェが食べれるよ 今ガストで期間限定で、辻利とコラボのスイーツが食べられると知り、家族で行きました。いろんな辻利はそれぞれ別の会社だったなんて。ガストくじで大当たりで食事代が無料になりました♪ 2019.03.16 hiro1967 6スイーツ
12海外旅行 空港から台北市内までバス移動の落とし穴?~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編1-5 桃園空港からはバスで市内へ移動しました。途中のバス停で降りる時、ちゃんと降りられるか不安になりますよね。そんな時の対処法をご紹介します。 2019.03.15 hiro1967 12海外旅行2018.12月台湾4高速バス・他
12海外旅行 台湾到着後、空港ではすることがいっぱい~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編1-4 桃園空港のATMで現地通貨を引き出す方法やi-Taiwanの登録方法、SIMの受取り、悠遊カードの購入チャージなど、到着後、空港ではすることがいっぱいです。 2019.03.14 hiro1967 12海外旅行2018.12月台湾2飛行機
12海外旅行 台湾入国審査はマジ時間がかかった。桃園空港で預入荷物の到着レーンがわからない時は?~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編1-3 桃園空港に無事到着、長蛇の列の入国審査と預入荷物のレーンが分からない時はどうしたら良いの?桃園空港到着から一般エリアに出るまで。 2019.03.12 hiro1967 12海外旅行2018.12月台湾2飛行機
34気になるニュース LCCでアメリカ・ヨーロッパへ行くのも夢じゃない?~JALの新LCCの名前は”ZIP AIR Tokyo”に JALの新しいLCC"ZIP AIR Tokyo"が本格稼働したら、LCCでアメリカ・ヨーロッパへ行くのも夢じゃない?最初の路線はソウルとバンコクですって。 2019.03.09 hiro1967 34気になるニュース
12海外旅行 仙台空港で空弁ごはん。カードラウンジを活用しよう~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編1-2 仙台空港でのごはん、いろいろ選択肢はありますが、今回は空弁にしてみました。ゆったりカードラウンジを活用してゆったりごはんが食べれました。 2019.03.08 hiro1967 12海外旅行2018.12月台湾2飛行機
12海外旅行 【悲報!現在運休中】仙台空港へのアクセスは仙台空港 ⇔ 相馬・福島・会津若松の空港直通バスが楽だった♪~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・本編1-1 仙台空港へは空港直通バスがおすすめです。LCCピーチ航空を利用して海外旅行に行く時、搭乗券の発券や手荷物預入の時注意することは。 2019.03.07 hiro1967 12海外旅行2018.12月台湾4高速バス・他
2018.12月ダイヤモンドプリンセス 出発前にオンラインで台湾の入国登録をしてみた~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・準備編⑧ 台湾旅行の前には、オンラインで入国カードを登録すると、入国時の手間が1つ減らせますよ。入国カードの記入方法を詳しく紹介しています。 2019.03.05 hiro1967 2018.12月ダイヤモンドプリンセス2018.12月台湾
2018.12月ダイヤモンドプリンセス 台湾のSIMを使ってみよう!旅行前に購入~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・準備編⑦ 台湾旅行中、いつでもネットにアクセス出来たら便利ですよね。今回は旅行前に、台湾の現地ツアー販売サイトであるKKdayからオンラインでSIMを予約購入してみました。現地SIMの事前購入方法です。 2019.03.04 hiro1967 2018.12月ダイヤモンドプリンセス2018.12月台湾
36楽天お買物日記 夢のゴールデンウィークにバルセロナ旅行(´∀`*)ウフフ ~楽天スーパーセールが始まるよ! もうすぐ楽天スーパーセールが始まるので、楽天市場サイトのスーパーセール会場を見ていたら、ゴールデンウィークに¥500でバルセロナ旅行に行けちゃうキャンペーンを見つけちゃいました! 2019.03.03 hiro1967 36楽天お買物日記
4麺類 十割そば会@福島西口店は大盛り無料+.+゚d(´∀`*)グッ!! 昨年3月にオープンした十割そば会@福島西口店もまもなく1年。安くて美味しい、お気に入りのおそば屋さんなので、ご紹介しますね。 2019.03.02 hiro1967 4麺類
2018.12月ダイヤモンドプリンセス 台鉄(台湾鉄道)のオンライン予約と支払い方法。普悠瑪号の予約はとれない?~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・準備編⑥ 台湾高鐵に比べ、予約が取りにくい台鉄(台湾鉄道)。台鉄のサイトから個人での予約と支払いの方法を教えます。普悠瑪号はどうして人気?予約はやっぱり取りにくかった...。 2019.02.28 hiro1967 2018.12月ダイヤモンドプリンセス2018.12月台湾3鉄道
2018.12月ダイヤモンドプリンセス 台湾の新幹線(台湾高鐵)をオンラインで予約する方法~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・準備編⑤ 台湾旅行の準備編⑤台湾高鐵と呼ばれる台湾の新幹線を、旅行前にオンラインで予約してみた体験記。予約方法はとっても簡単。お得なチケットも紹介します。 2019.02.26 hiro1967 2018.12月ダイヤモンドプリンセス2018.12月台湾3鉄道
26旅の話題 スタンダードチケット、ツーリストパス、ez-linkカード。シンガポールの交通カードはどれがおすすめなの?~《旅の話題~移動編2》 MRT、LRT、路線バスと言った、シンガポールの公共交通を利用するには、スタンダード・チケット、ツーリストパス、ez-linkカードの3つの便利な交通カードがあります。これらの交通カード、旅行者にはどれがおすすめなのか?を考察しますよ。 2019.02.25 hiro1967 26旅の話題
26旅の話題 人気のホーカーズ~マカンストラ・グラットンズ・ベイへの行き方《旅の話題~移動編1》 シンガポールのグルメガイド”マカンストラ”が選んだ優良店を集めた屋外ホーカーズ、マカンストラ・グラットンズ・ベイ。旅行中に他の旅行者の方から『どうやって行くの?』と聞かれた経験があるので、判りにくいのかも?そんな方たちのためにマカンストラ・グラットンズ・ベイへの行き方を教えます。 2019.02.23 hiro1967 26旅の話題
2018.12月ダイヤモンドプリンセス 台北ホテルの選び方~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・準備編④ 2018年12月、女友達と台湾旅行。帰りはダイヤモンドプリンセスで初クルーズを体験しました。その準備編④二人共初めての台湾旅行なので、どこを旅の拠点にすればいいのやら?いろいろ悩んだ台湾のホテルを予約でした。 2019.02.21 hiro1967 2018.12月ダイヤモンドプリンセス2018.12月台湾
2018.12月ダイヤモンドプリンセス LCCのセール時期を見抜け!ピーチ航空の予約~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・準備編③ 2018年12月、女友達と台湾旅行。帰りはダイヤモンドプリンセスで初クルーズを体験しました。その準備編③LCC・ピーチのセールでお得に航空チケットを予約です♪ 2019.02.20 hiro1967 2018.12月ダイヤモンドプリンセス2018.12月台湾
2018.12月ダイヤモンドプリンセス 激安!クルーズ予約~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・準備編② 2018年12月、女友達と台湾旅行。帰りはダイヤモンドプリンセスで初クルーズを体験しました。その準備編②旅行会社は、ベストワンクルーズさんを利用してダイヤモンドプリンセスの予約をしました。 2019.02.19 hiro1967 2018.12月ダイヤモンドプリンセス2018.12月台湾
2018.12月ダイヤモンドプリンセス ぷろろーぐ。台湾でしたいこと~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月準備編① 2018年12月、女友達と台湾旅行。帰りはダイヤモンドプリンセスで初クルーズを体験しました。その準備編①ぷろろーぐ。旅のきっかけは、格安クルーズを見つけた事です。 2019.02.18 hiro1967 2018.12月ダイヤモンドプリンセス2018.12月台湾
2カフェ&レストラン いきなり!ステーキ@福島太平寺店は座れるんですヽ(*´∀`)ノゎーィ♪【2020年3月閉店】 久々、地元のいきなり!ステーキへ行ったら、1年以上ご無沙汰で肉マイルが0になってしまった。(TдT) 2019.02.17 hiro1967 2カフェ&レストラン